Q&A

慣らし保育はありますか?
慣らし保育は希望者のみ実施しています。
お子様の様子を見ながら徐々に預ける時間を増やすことももちろんできますが、保護者様の都合によりどうしても初日から通常の時間で預けたいという場合もあると思いますので、臨機応変に対応いたします。
駐車場はありますか?
駐車場はあります。指定の駐車場をご案内いたしますので、各園まで気軽にお問い合わせください。
送り迎えは保護者以外でもできますか?
送り迎えは保護者以外の方でも可能です。お迎えの可能性がある方は、園に事前に連絡先をお伝えいただき、当日は保護者の方から直接「お迎えの人が変わる」ことをご連絡いただければ柔軟に対応いたします。
保護者の方以外がお迎えの際は、身分証明書を提示していただくことがあります。
お迎えの時間に遅れそうなときはどうすればいいですか?
遅れそうな時は、電話でご連絡いただければ大丈夫です。登園時にわかっていればお伝えいただけると、より助かります。
給食はありますか?
給食はあります。栄養バランスを考えられた献立を、各園で調理員さんが毎日手作りで、「できたて」のあたたかいご飯を提供しています。月齢に合わせ、0歳児の離乳食にも対応していますので、ご安心ください。
保育園の見学はできますか?
できます。詳しくは、各園にお問い合わせください。
用意が必要な寝具はなんですか?
原則、敷布団、掛け布団(夏季はバスタオル)があれば大丈夫です。
オムツは持ち帰りますか?
オムツは持ち帰ります。お手数ですが、お子様の健康のバロメーターにもなりますので、保護者の方にも回数などをご確認していただく目的があります。
家から毎日持参するものはありますか?
エプロン、お手拭きタオル、連絡帳、歯ブラシセットです。これらを、カバンに入れて保育士にお渡しください。
その他、おむつや着替えなどはまとめて園に置いておけますので、必要に応じて補充していただきます。
外遊びはありますか?
毎日、天気のいい日は散歩に行ったり、公園で遊んだりしています。
夏季はプール遊びもあります。季節にあわせて、お子様が外でのびのび遊べるように工夫しています。
キッズ・コーディネーション・トレーニングは有料ですか?
ピョン助では、お子様のこころ・からだの発達を楽しみながら伸ばすお手伝いをしたいという思いがありますので、自動的にカリキュラムに組みこみ、全てのお子様に「無料」でトレーニングを受けていただけるようにしています。
母乳は持ち込みができますか?
申し訳ありませんが、母乳の持ち込みには対応しておりません。
ですが、「ミルク」には対応可能で、保護者の方と相談の上、一人一人のお子様にあわせた量を与えるようにしています。
哺乳瓶は最初にご家庭から1本持ち込んでいただき、その後は園で洗浄・消毒をして管理いたします。
これまで母乳育児中心で哺乳瓶やミルクに慣れていないお子様でも、スプーンやコップなどを使って与えるなど、できるだけ抵抗なく栄養がとれるように工夫いたしますので、不安なこと・気になることがあればぜひご相談ください。ピョン助では、できる限りお子様の状態や、保護者の方のお気持ちに寄り添った形で対応したいと考えております。
こどものアレルギー食への対応はありますか?
アレルギー食への対応はしています。アレルギーをお持ちのお子様の給食は、調理段階から別にして、アレルゲンをはじめから入れずに作って提供しています。
お子様のアレルギーの状況(例:米アレルギーで主食が食べられないなど)によっては、一部をお弁当として持ち込んでいただくこともあります。
スモックなどの制服はありますか?
制服はありませんが、外遊びの際にかぶっていく指定の「カラーぼうし」は購入していただきます。
登園後の病気やケガはどう対応されますか?
軽い怪我は応急処置をいたします。その他、お子様の状況次第で病院につれていく必要があると判断した場合は、迅速に対応いたします。
発熱(37.5℃以上や平熱より1℃以上高い)、いつもと比べ明らかに様子がおかしい、激しい下痢や嘔吐などの場合、保護者の方にご連絡し、お迎えに来ていただきます。
いずれの場合も、保護者の方と連携して、お子様の健康を守っていけるようにしていきます。
お薬は預かってもらえますか?
基本的には、園でのお薬投与には対応しておりません。
ただし、アレルギー反応時の緊急用の薬(エピペンなど)や、慢性疾患など、医師の指導のもと毎日投薬が必要な場合は細心の注意を払って対応いたしますので、ご相談ください。