こんにちは!一宮市の小規模認可保育園「ピョン助キッズハウス」です!
今回は一宮駅東園、感覚遊びの様子をお届けします♪
※各園更新頻度や内容は異なります。ご了承ください。※
今回は“つめたい!あったかい!を感じよう”
をテーマに遊びました。
まずは氷を用意しましたよ。触ってみましょう♪
「つめた~い!」
「ツルツルだねぇ!」
少しずつ手が冷たくなってきたからなのか…「どーぞ」4連発です(笑)
保育士と一緒に少しずつ試してみる子も^^
氷の感覚を十分味わったところで、今度はお湯を触ってみます。
どんな感覚かなぁ???
「あったか~~~い」
冷えた手が段々とあたたかくなっていきます。
こちらは中にお花が入っている氷です。
どうしたらお花を取り出せるかなぁ?
2歳児ペンギン組のお友だちは一生懸命考えてみました。
ほじほじ、ツンツン、なかなか出てこないなぁ~…
そうだ!あったかいお湯に入れてみよう!
じゃ~~ん!葉っぱがとれたよ~♡
みんな頭を使ってよく考えましたね!
さて、今度は泡遊びです。
スポンジを使って泡立てから体験してみます☆
石鹸を付けてクシュクシュクシュ~♪
一生懸命取り組んでくれています。
たくさんの泡ができると、ソフトクリーム屋さんやジュース屋さんになりきって遊んでいる様子^^
頭やお顔にくっついてもへっちゃらで遊び込んでいる子どもたちでした。
さて、別日には水風船遊びも行いました。
水をいれるとプク~~~っと膨らむ風船!
できた水風船を触ってみます!
プニプニおもしろいな♪
興味津々で、いろいろな角度から触っています^^
水遊びのおもちゃのカップと組み合わせてアイスクリーム屋さんごっこも楽しんでいます☆おいしそ~
プシュ~~ッと水が飛び出して「わぁ!風船割れちゃった!」なんて場面もありました^^
氷、お湯、泡、風船、と水に関連する遊びを盛りだくさんで楽しむことができました。
夏の時期にピッタリな楽しい遊びでしたね♪♪